スモールハウス

ホビット庄のような村

『指輪物語』の前日譚、映画『ホビット 思いがけない冒険』を観るのが楽しみです!ホビット庄は「スモールハウス」の村ですね。

オウムガイの家

ガウディの建築物の写真を見て友人はこう言いました。「こういうのが、人間の住むべき家ってもんじゃないかな〜」私も同感です。

ロケットストーブ発射!

「ロケット」といっても実は薪ストーブのことです。新しい燃焼原理のロケットストーブは全国でけっこう人気です。ペール缶やドラム缶で誰でも作れる(らしい)ことが人気の理由のようです。私たちも挑戦中です。

「小さな家」の大きな夢

『大きいことはいいことだ♪』このCMソングを覚えている方はおりますか?1960年代後半の森永何とかチョコのCMで、気球に乗る山本直純さんが出ていました。

モバイルハウスの原点

昨日久しぶりに仙台へ「仕事」で出かけました。実は『モバイルハウスの作り方』という映画を見たくて仕事を作ったわけですが。。。

Newロケットストーブに挑戦!

私の心の声が聴こえます。。。(またも始まりましたな「言うだけ男」)いいんです!今度は「やる蔵くん」もちゃんといますから。遠くに住む友人と一緒に、面白そうな実験にチャレンジです。

素敵なスモールハウス

「狭いながらも楽しいわが家」は「狭いからこそ楽しいわが家」に変わりそうです。本当の贅沢とは「囚われの少ない生活」なのかもしれません。

もっと冒険しようよ!

『はじめてのキャンプ』という絵本をあげたら、五歳の孫が無我夢中で読んでいたよ、と女房が私に語りました。嬉しい!その本、まず私が見たかったな〜。

ユニークなドームたち

スタードーム、ジオデシックドーム、ベニアドーム・・・実に様々なドームがあるものです。しかも超低価格で誰でも制作できるらしい。。。なんか愉しそうです。

現代のロビンソン・クルーソー

何かの本と似ているな〜、という感じがずっと頭を離れませんでした。マーク・ボイル著『ぼくはお金を使わずに生きることにした』をワクワクしながら読み進んでいる間ずっと。

「Newbinboビジネス」迷想

「ビンボー」は今までとても蔑まれてきた言葉です。しかし時代は変わりつつあります。「ビンボー」は相対的な経済状態を表す言葉から、「エコ」「自立」「自由な個人」という新しい生き方の基礎となるコンセプトに変容しようとしています。そこでまたおもし…

ビックリ仰天!時計の話

世の中は実に知らないことだらけです。「時計」にまつわる面白い話をふたつご紹介します。日頃私たちがせかされ続けている「時間」ですが、こんなおもしろ時計話には「ホッ。」とさせられます。

「非電化工房」見学会

「月3万円ビジネス」とは、これからの時代にふさわしい、とても豊かなコンセプトなんです。それを提唱し実践されているのは有名な発明家・工学博士である藤村靖之先生です。昨日はその工房であり自宅でもある「非電化工房」を見学してきました。嬉しいショ…

「愉しい非電化」より

「知ってるようで知らないこと・忘れていること」はたくさんあります。たとえば明治時代になるまで「電気」は使われていなかったこと。「え〜そうだっけ!それでも生活できたの?」と思う人がほとんどでしょう。私もそうでした。

テクテクノロジー革命

「・・・テクテクと人間らしいペースで歩む科学技術、それがテクテクノロジーだ。」2008年、まるで今を予見するような対談集が出版されていました。藤村靖之さんと辻信一さんの対談集「テクテクノロジー革命」という本です。私の曇り空の頭の中に陽ざし…

月3万円ビジネスならできる

今日はすばらしい本と出会えました!これは「みんなの独創村」に大きな可能性を与えてくれそうです。その本とは「月3万円ビジネス」。日大工学部教授で「非電化工房」代表藤村靖之さんの著書です。被災地の復興ビジネスとしても、とても参考になるなと、ビ…