二坪農園に種イモを植えました

 おだやかに晴れた日曜日、畑にジャガイモの種イモを植えました。やれやれでしたが、後は手間いらず。夏の収穫が楽しみです。
 それにしても今年は花粉が強烈です。

 くしゃみ、鼻水、目のかゆみ。。。

 マスクをして1キロほど離れた「ホーマック」へ自転車で種イモを買いに行きました。

 昨年は「おてんとさん」で買いましたが、あんまり量が多いので今年は店を変えました。

・・・・・・・・

 最近の食卓定番ジャガイモ「キタアカリ」の種イモはこれで300円くらいです。

 「草木灰」も同じくらいの値段でした。

 珍しい品種のジャガイモをバラ売りしていたので「ベニアカリ」と「ホッカイコガネ」も一個づつ買ってみました。

 タネイモは一個でも、たぶん収穫は10個から15個くらいできるはず、お試しには十分ですね。

・・・・・・・・

 二種間くらい前に肥料を入れて耕した畑ですが、土はもう固くなっています。

  →花粉で始まる「二坪農園」

 もういちど耕し直しです。

 クワだと腰をまげることになって股関節が痛みます。

 そこで私の場合、こんな道具を差し込んで掘り起こすわけです。

 私にとってはけっこうな重労働です。

 大汗をかき始めたので、シャツ一枚になって掘り起こし作業をしました。

・・・・・・・・

 一休みしてから、今度は「畝(うね)」つくりです。

 農具は柄の長い「ホー」を使いました。

 今年も例年と同じように二列の畝です。

 向かって右側(窓側)の畝全部と、左側(垣根側)の畝三分の一にジャガイモを植えます。

・・・・・・・・

 いよいよ種イモの準備です。

 半分に切って、切った面を消毒するために「草木灰」をまぶします。

・・・・・・・・

 最初に、一個づつ買った「ベニアカリ」と「ホッカイコガネ」を垣根側の畝に植えました。

 それから窓側の畝に「キタアカリ」を植えました。

 種イモを植える間隔は20センチくらいにしました。

 買ってきた1キロはちょうどいい量でした。
 
 全部植えた後、たっぷりと水やりをして完了です。

 所要時間は約1時間半。

 私の股関節は年々劣化していってるので、もう限界を超えています。

 痛まぬようにゆっくりゆっくりと歩を進めながら、農具の清掃など後片付けです。

 そして自分もシャワーへまっしぐらです。

・・・・・・・・

 今朝は案の定、股関節が痛みます。

 でも子供と同じで、自分の身体も甘やかしてばかりではスポイルしてしまいます。

 少しぐらいの痛みなんかなんのその!

 そんな気持ちが大事だな〜なんて自らをはげましています。

 それより今年の花粉症のほうがキツイです。。。