よもやま

ワンマンという表札の家

秋日和、わが家の窓を開けてみれば、ご近所におもしろい表札のプレハブ的2階建てハウスがあります。

秋晴れにロケット焼きそば

いよいよ恒例のようになってきたロケット焼きそば祭りです。今年の春に続き第二回目、孫たちと美味しい石巻焼きそばをつくって食べました。

しらたまの季節が到来

今日でお彼岸が終わりです。秋たけなわの十月がもう目の前、いよいよ例の歌の出番です。

記憶力について

もっとも強力で、かつもっとも軽視されている「脳力」とは「記憶力」ではないでしょうか?最近私は「記憶力」に敬意を抱きはじめました。

二坪農園秋便り

わがめんこい二坪農園の秋便りです。秋野菜たちは何にも世話しないのに元気に育ってくれているようです。

ゆく河のごとき私たちの身体

「ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず」は方丈記の有名な書き出しです。実は私たちの身体もそうであるようです。

クルマとチャリ

昨日は久しぶりに自転車通勤しました。土手道を片道8キロ、30分づつの自転車乗りはちょうどいい運動です。

ルンバと孫たち

買ったばかりのルンバと会いにさっそくやって来ました孫軍団。昨日の日曜日のことでした。

めんこいルンバ

ルンバがわが家にやって来ました!というか私が買ってきました。ルンバってペットのようにめんこいもんですね〜。

障害は才能

なにげなく本棚を眺めたら「ソトコト」バックナンバーの背表紙に目がとまりました。「世界をよくする会社」と書かれていました。

便学のすゝめ

福沢諭吉「学問のすゝめ」にある「天は人の上に人を造らず・・・」ほど引用が多い名言はないでしょう。しかし、その後に続く文章まで読むと。。。

孫と妖怪ウォッチング

先週の金曜日、久しぶりに小二の孫と遊びました。古い墓場は私の歳でも少しゾクゾク。「来るのはまだ早いよ」なのかな?

今さらよしず

暦では8月7日からもう秋だそうです。まもなく9月というのに残暑は厳しい!今さらですが「よしず」です。

見守り社会と監視社会

数日前「社会福祉協議会」から老父の件で電話が来ました。「そっと見廻隊」(私の勝手な命名)の登録者更新についてでした。

「安全」という出発点

ルーツを探していくことはとても大事なことに思えます。文明の技術はすべて安全への欲求に由来しているようです。

お盆のスナップ

日本国最大のイベントは三つ。「正月」「クリスマス」「お盆」。神道、キリスト教、仏教とそろうのが実に日本らしいですね。

料理名人と冷蔵庫の食材

仕事の帰り、毎日ひとり暮らしの老父の食事をつくって一緒に食べています。料理のたびに「女はえらいな〜」と思います。

「正札竹村」再生の話

ある方がこんな話をされました。「東北一の大都市といったて大したことはない。いい人材はみんな東京へ行ってしまいますよ」

ムダこそわが命

「ビジネス砦の三悪人」手配書には「ムリ・ムラ・ムダ」の三悪人が載っています。私はその中に無罪もいると思うんですよ。

原爆を語り継ぐ小百合さん

忘却は人間にとって一番貴重な能力と言う方もいます。でも忘れてはいけないことがあるのではないでしょうか。自分たちが「人間」であり続けるためには。

チョウチョと花火の不思議

真夏のサイクリング、チャリに乗ってる間は爽快! ところが降りたとたんに汗が噴出です。。。

「正しい答え」と「現実的な解」

仕事にすぐ役立つ(らしい)実学偏重の日本で、おまけのように考えられてきた「教養」。今その価値が見直されはじめています。

自給自足の直流社会

直流家電が増えてきているらしいです。先週の朝ラジオで聞きました。直流は、いわば「乾電池」。再生エネと相性が良さそうです。

過剰包装みたいなこの頃

ジャスコで冷やし中華食べてきました。夏の避暑地はここが一番!行くたびに会うジイサマが何人かいます。

年寄りの話は終わらない

年寄りどうしって延々と対話が続けられるんですね〜。それもそのはず同じ話が何度も何度もですから。。。

ジャガイモはたくましい

二坪農園ジャガイモ収穫しました! 豊作で大満足。でもこれから毎日イモ食い?

どでかいキュウリ

二坪農園に大物が現れました!毎日窓から成ってるかな〜と見ていたんですが、こんな大物を見逃していました。

最後の砦が残っている

戦後世代の私たちにとって日本国憲法は母親ともいえるものです。目の色がすこし青いとか悪口言わず、まずは感謝と敬意を持つべきと思っています。

ヤジと喧嘩は江戸の華

都議会やら国会やらにピッタリのキャッチフレーズではないでしょうか?「ヤジと喧嘩は江戸の華」。

死ぬこと以外かすり傷

とても役に立つ呪文を教えていただきました。「死ぬこと以外かすり傷」。なるほどそうだよな〜。